この記事はだいこくが書いています。
===================
今週のトレード報告
===================
木曜のトレードで、約20pips取れました。
ここは勉強会参加者の方も多くエントリーされていて、
手法の再現性の高さや、確かなものであるという事を確認できる
ポイントでもあったと思います。
利確は人それぞれ、といった感じで、利を伸ばしている方もいましたが、
自分は直前の上昇が気になり、ここから上がる可能性があるな…という所で利確をしました。
全く同じ所でで利確をされている方もいて、同じ事考えて利確したのかな…とか妄想が膨らみました笑
こういった、トレードの比較が出来るというのも、
勉強会に参加して、自分のトレードをアップする事の醍醐味の一つであり、
やはりアウトプットは大事ですね。
今週はかなり下げていて、チャートを見れていればここは入れたのに。ぐぬぅ…と思うポイントもありましたが、
そういうタイミングを掴む運やら、何やら、全てを含めて自分の実力だと思うので、焦らず、腐らず、地道に、
てくてくと進んでいきたいです。
======================
トレードに対する気持ちの変化
======================
上記のトレードは今週の下げに比べれば、微々たるpipsですが、
以前と比べて、トレード結果に対する気持ちが変わっている気がして
います。
以前は、取れたpips数が多ければ素直に嬉しかったり、
少なければ、まぁ負けるよりはいいか、などと感じていた
気がしますが、今週のトレードが終わった時は、ほぼ自分の思った
通りに終えることが出来て、少し手応えを感じました。
と同時に、獲得pipsは多くありませんが、いつもこの様に
トレードが出来れば、枚数を増やす事によって、利益は
どんどん大きくする事が出来る。
まずはトレードの質を上げていく事が肝要という、先生の仰っている事が
ようやく腹落ちしてきた気がします。
勉強会に参加してもうすぐ1年が経とうとしていますが、
改めて、基本に忠実にトレードをしていこうと思った一週間でした。
また来週から頑張っていきたいと思います。